社長ブログ

アメリカの雇用制度

アメリカのように簡単に労働者を解雇できる仕組みにしなければ強い組織、企業は生まれない。日本は簡単に労働者を解雇できるようにするべきではないか?という意見がある。 確かにそれは一理あると思う。だけど今、そんなことを言っていても仕方がない。 で...
社長ブログ

創業者ってやつは…

僕の祖父は創業者でして。年齢も90歳を超えているので現役は引退しているのですが、 今でも僕のところに 「パソコンを教えてくれ」とか 「こういう発明をしたんだが特許申請してくれんか」とか やってきます。 こういうのを見ていると、創業者は死ぬま...
社長ブログ

同じセミナーを受けても得るものが違う

自己投資して本をたくさん読むAさん 特に本は読まないBさん 企業はどちらをセミナーにいかせるかというと、Aさんです。 同じセミナーを受けても、得るものが違うからです。そして行動に移すからです。 与えられるセミナーじゃなくて、自分から、貪欲に...
社長ブログ

中途半端な経営者、コンサルタント、専門家はいなくなると思う理由

孫正義さんはAI同士を議論させているんだって。役員と議論するよりコスパがいいらしい笑 以下はChatGPTを使ってAI同士に議論させた例 あなたは{専門家1}、{専門家2}、{専門家3}、{専門家4}、{専門家5} の役割を持っています。 ...
社長ブログ

「知っている」→「実行している」になるために

「知っている」と「知らない」の差は小さいから一瞬で埋まるけど、「知っている」と「知っていて実行している」の差は大きいからなかなか埋まらない。 差を埋めるにはEQを高める必要がある。 IQ<EQ EQは「心の知能指数、感情指数」と言われる。 ...
社長ブログ

2023年後半の目標設定について

今、皆さん下期の目標を設定していると思いますが、自分の役職に合った目標を設定して欲しいと思っています。 階層毎に求めること ❶理念 世の中にどんな価値を提供したいか、それを成し遂げるとお客様と従業員がどうなるかを明確にする 求める人間像を明...
社長ブログ

ドラフトが目指す組織の形

心理的安全性が高い状態 「心理的安全性が高い状態」とは、個人が自分自身を表現するリスクを感じず、チームの中で自由に意見や考えを共有できる状態。これは組織の雰囲気として理想。 ただし成長意欲の高い人と低い人が混在するチームにおいて心理的安全性...
社長ブログ

自分が書いた小説をもとにAIにオリジナルストーリーを書かせてみた

資本主義の構造を分かりやすく小説にして書いてみたことがあるんだけど、分かりやすいということで、とある大学の授業で使ってくれているのだそうです。(嬉) それでこの文章をAIに読み込ませて、オリジナルストーリーを書かせたらどうなるか、やってみま...
社長ブログ

ドラフト流、企業文化の作り方

「企業文化」と「業績」は誰がなんと言おうと関連性がある。 ドラッカーも「企業文化は戦略を簡単に打ち負かす」と言っている。 IBMを立て直した偉大なCEOルイス・ガーナーは「企業変革の中で、企業文化を修正することは最も重要であり、最も困難な部...
社長ブログ

従業員も企業も「理想の姿」は同じ

「従業員満足度」という言葉がありますが、満足するポイントを突き詰めると理想の姿はこの4つになると思います。 そして従業員も企業も理想とする姿は同じなんですよ。僕は企業側の人間だけど、本当にそう思っている。自分の子供が就職するんだったら上記の...